2018年12月30日

平成30年を振り返って、忘年会

今年一年、滑っぺ、釣っぺ、泊っぺ、走っぺ、食っぺの会。季節に合わせた遊びを行なって来ました。中でも一段イベントの泊っぺの会は、天気にも恵まれてより団結力が生まれた遊びでも、有りました。滑っぺ、釣っぺ、泊っぺ、走っぺ、食っぺの会の各会長の取り纏めに感謝致します。
大人が楽しんでいる姿を、子どもは見てどう感じたのでしょうか?
大人が笑顔になれば、子どもも、その周りの人も笑顔になります。また、遊びの中で様々な事を学び、勉強し、学習して心に残ります。
様々な体験や思い出は将来、大人になった時に必ず役に立ちます。

昨年に続き今年も、忘年会は朝日町ひまわり温泉、ゆららで行いました。
大雪で大変な天気で有り、全員が参加できない忘年会でも有りましたが、体温まる温泉と美味しい料理で、身も心も癒されました。
皆さん、良い年の瀬をお迎え下さい。

来年も(新)すっぺの会をよろしくお願いします。
9525882B-2B13-4F4E-BC96-253257217321.jpg443383A5-5A35-4EAE-9C77-61CF26B9B8EE.jpg
FF3139E2-5C36-43C8-B23C-442D987D3908.jpg
posted by (新)すっぺの会 管理人 at 18:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月18日

忘年会のお知らせ

(新)すっぺの会忘年会を下記の日程で行います。
皆さんのご参加をお待ちしてます。

日 12月29~30日(日)
場所 ひまわり温泉ゆららtel:023-662-4866
◎持込買い物代は人数割りとします。宿泊費は各自支払いでお願いします。

○スケジュール

29日 14時 ヤマザワ中田店集合
14時15分 出発
途中買い物
16時30分 到着

30日の予定 最上川千本だんごー山形市総合スポーツセンタースケート場

●出欠の返信を24日(月)までグループラインでお願いします。
posted by (新)すっぺの会 管理人 at 18:35| Comment(0) | 連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月04日

上杉雪灯篭まつり雪像製作のお知らせ

創作雪像は、過去3回参加しました。「すっぺの会」を発足して始めての行事が、この創作雪像コンテストの参加でした。
結果は何と優秀賞でした。皆んなで協力して完成した雪像で沢山の方が写真を撮ったり、滑ったりしている姿を見ると達成感と感動が込み上げてきます。
雪像創作は、過去3回とも滑り台付き、インパクトのある仕上がりです。だだ見て写真を撮るだけでは無く、幻想的な雪像と全ての人が笑顔に、そして記憶と思い出に残るようにと滑り台を加えて来ました。(新)すっぺの会も引き継ぎたいと思います。

都合の良い時間帯、途中からのご参加も大丈夫ですので気軽にお越し下さい。
そして、全ての子ども、大人達、観光客が感動する雪像を作り上げましょう。
平成最後の上杉雪灯篭まつり創作雪像コンテストを是非。
きっと良き思い出となる事でしょう。

○団体名 (新)すっぺの会
●製作数 2
●タイトル みんな!こいすっぺ⁉︎

●型枠作り 2月6日 18時~21時
●本製作 2月7,8日 18時~21時
●仕上げ 2月9日 9時~12時
●創作雪像キャンドル点灯 16時30分~
●打ち上げ 下中田公民館にて 18時~

◎9日は、午後からお祭りが始まります。
◎持ち物 防寒服、手袋、帽子、飲み物
○型枠作りでは、スノーダンプ、スコップ
○本製作では、バケツ、移植ベラ等、ゴム手

☃️夜の作業ですので、暖かくして来て下さい。
場所は、1月15日の代表者会議で決定しましたら、お知らせ致します。詳細も合わせてお知らせ致します。
9A3515F7-74E4-454E-B136-E1D014F72E9F.jpeg




posted by (新)すっぺの会 管理人 at 18:57| Comment(0) | 連絡 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする