2019年12月30日

令和年越しを迎えにあたり

今年は平成から令和へ新しい時代の幕開けとなりました。

すっぺの会から新すっぺの会に改名して、3年目を迎え様々な遊びを行いました。
大人主体で行う事は出来ずに、結果子ども主体に考えて遊びをして来たのが反省です。
しかし、キャンプ、釣りでは、子ども達が自主的に作業や幼児の面倒を見たりと、子ども達の成長が多く見れた年でも有りました。
また、仲間も増えて遊びにも視野が増え、色々なアイデアや道具も製作して頂き遊びの幅が増えました。
バイク(走っぺの会)は、免許を取得して台数も増え、行きたいと場所、ツーリングの打ち合わせも盛り上がりました。
毎月の20日会で予定を決める。担当は事務局で周り番で行いました。様々な遊びを円滑に進める事が出来ました。

様々な遊びは、皆さんの心に残り蓄積される事でしょう。大人の遊びを子どもが見て生きる力となるでしょう。
大人が笑顔になれば、その周りも皆んなも笑顔になります。
笑顔が増えれば、他人の気持ちも分かち合えます。思いやりの気持ちが行動となり助け合えます。それが仲間です。

来年も仲間と共に、様々な遊びを行いたいと思います。
皆さん、今年1年ありがとうございました。お疲れ様でした。良い年の瀬をお迎え下さい。

B4BA4804-FB9E-4DE0-BABF-F4169EB52AD7.png
posted by (新)すっぺの会 管理人 at 20:21| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: