いつまでこの状態が続くのでしょうか?
今、出来る事を、無理なく今年は進めて来ました。
毎月の20日会で話し合い、コロナ禍の中、予防対策をしながら遊びました。
会社、家族、自分自身の判断で参加出来ない方は、自粛して気持ちを抑えて下さいました。
会社の決まりガイドラインに伴い家庭でも自粛の生活で我慢した事だと思います。
すっぺの会では、(出来る人が出来る事を)初心に戻り、遊びを考えました。
キャンプ、釣りは回数を減らし、走っぺの会は、三密を避け、予定が上手く付けられ、活発に遊べました。
やりたい事は沢山有りましたが、我慢して来ました。
新型コロナウイルスが、日本中、世界中から収束に向けてと願うしか有りません。
今の時代、この大変な時代を皆んなで乗り越えたいと思います。
コロナ禍の中、様々なリスクを抱えて参加して下さいまして
ありがとうございました。
一つひとつの遊びが、慎重に大事に思えて、より充実した遊びになりました。
子ども達も大きく成長した事でしょう。
今年も残りわずか、良い年の瀬をお迎えください。
皆さん、ありがとうございました。来年も時代に乗り試行錯誤して遊びたいと考えています。
よろしくお願いします。
12月28日
