2019年01月27日

すべっぺの会

1月26日(土)七ヶ宿スキー場ですべっぺの会を行いました。

このスキー場は久しぶりに来ました。

初めて上杉雪灯篭雪像コンテストに出場する時に雪像の下見に来た時以来です。

天気も良く、雪質もよく、ゆっくりと時間が過ぎる穏やかなスキー場です。

今日は皆んなボートからのスタート。私も初めての体験です。やはり、若い人は上手い!いや負けてはいられないと必死に滑りました。

何とか、左右曲がれる様になりました。

皆んなで記念撮影をして昼食。値段も良心的でボリュームがある料理でした。

午後からは、スキーに履き替えて楽しみました。

このスキー場の良さを改めて感じ帰りました。

夕方からは、鷹山の湯で慰労会。

とても、楽しく、充実した1日でした。すべっぺの会最高でした。

お忙しい中、ありがとうございました。

会長、第2弾もよろしくお願いします。

9445B739-4F54-46B8-B39F-CE72BC5C3380.jpeg


posted by (新)すっぺの会 管理人 at 14:16| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月30日

平成30年を振り返って、忘年会

今年一年、滑っぺ、釣っぺ、泊っぺ、走っぺ、食っぺの会。季節に合わせた遊びを行なって来ました。中でも一段イベントの泊っぺの会は、天気にも恵まれてより団結力が生まれた遊びでも、有りました。滑っぺ、釣っぺ、泊っぺ、走っぺ、食っぺの会の各会長の取り纏めに感謝致します。
大人が楽しんでいる姿を、子どもは見てどう感じたのでしょうか?
大人が笑顔になれば、子どもも、その周りの人も笑顔になります。また、遊びの中で様々な事を学び、勉強し、学習して心に残ります。
様々な体験や思い出は将来、大人になった時に必ず役に立ちます。

昨年に続き今年も、忘年会は朝日町ひまわり温泉、ゆららで行いました。
大雪で大変な天気で有り、全員が参加できない忘年会でも有りましたが、体温まる温泉と美味しい料理で、身も心も癒されました。
皆さん、良い年の瀬をお迎え下さい。

来年も(新)すっぺの会をよろしくお願いします。
9525882B-2B13-4F4E-BC96-253257217321.jpg443383A5-5A35-4EAE-9C77-61CF26B9B8EE.jpg
FF3139E2-5C36-43C8-B23C-442D987D3908.jpg
posted by (新)すっぺの会 管理人 at 18:50| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年11月11日

食っぺの会開催しました。

11月10日 (土)
下中田公民館にて食っぺの会を開催しました。
会長 鈴木さん。
秋空の下、芋煮とピザ、クッキーを作りたべました。調理場で手分けして食材を切り、外にテーブルとイスを準備して食べました。
微風では有りましたが芋煮で体も温まり、味付けもバッチリ、秋の風景を感じて食べました。
ピザ窯で焼くピザは、カリッと仕上がり、とても美味しく頂きました。
卓球大会で盛り上がり、食欲、スポーツの秋を満喫しました。

お忙しい中、皆さんありがとうございました。

287EE411-0EA3-4777-B301-EE6C9444FCAD.jpg8EFB3E16-2E19-42B7-8287-CA6DFCD07318.jpgBD9718FC-0323-4DE0-A198-FD267CDC1A93.jpg32B9E0F3-CF5E-491B-9CE2-34BF4D9432A9.jpg67A420D4-B006-476B-B4BE-5C7307FD620E.jpg



posted by (新)すっぺの会 管理人 at 07:46| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする